株式会社 エレックス極東

保安業務従事者を目指す技術者へ保安管理業務講習開催! 実務経験短縮講習 受講者大募集 定員20名

令和3年3月1日以後、平成15年経済産業省告示第249号の一部改正により、電気主任技術者の外部委託制度に係る電気事業法施行規則第52条の2に規定する個人事業者又は法人の保安業務従事者になろうとする方については、第2種電気主任技術者免状又は第3種電気主任技術者免状を有する場合、同告示第1条第1項第4号に規定する自家用電気工作物の保安管理業務に関する講習(以下「保安管理業務講習」という。)を受講することで、必要な事業用電気工作物に係る実務従事期間(電気主任技術者免状の交付を受けた日前における期間については、その2分の1に相当する期間)を、4年又は5年から一律3年に減じることが可能となりました。

これに伴う主任技術者制度の解釈及び運用の廃止、制定により、エレックス極東では、2023年12月より「保安管理業務講習」を開催しております。

講習内容

同4.(2)⑦の規定に基づき、保安管理業務講習として実施するもので、自家用電気工作物の工事、維持又は運用に関する保安の監督に係る業務に関する座学及び実習カリキュラムとなっております。カリキュラムは以下の通りとなります。第二種電気主任技術者免状の交付を受けている方は、研修1日目の「電気の基礎」講座を受講する必要はありません。

受講規約

受講申込の際は、保安管理業務講習 受講規約及び個人情報の取扱いについてご同意下さい。

第二種電気主任技術者免状の交付を受けている方は、講習1日目の「電気の基礎」講座を受講する必要はありません。

※PDFファイルを新しいウィンドウで開きます

講習日程及び定員

2024年度

第4回講習
2024123日(火)〜6日(金)
オンライン講習
2024123日(火)、4日(水)、5日(木)
実技講習
2024126日(金)
申込期間:
202487日(水)~1125日(月)
定  員:
20名

講習受講料

内訳については「保安管理業務講習 受講規約」をご覧ください。

第3種電気主任技術者免状保有の方
110,000円(税込)
第2種電気主任技術者免状保有の方
103,400円(税込)
講習受講料のご入金方法
お申し込み後に入金先が記載された請求書が送付されますので、期日までにご入金をお願い致します。
受講初日の1週間前までに入金が確認できない場合は、ご受講ができません。
受講まで1週間以内に申込する場合は、別途連絡を致します。

講習開催場所

■座学:
オンライン講習 3日間

  • 1日目 受付8:30 
    オンライン講義 9:00~17:50 
    8時間50分(休憩80分含む)
  • 2日目 受付8:30 
    オンライン講義 9:00~18:30 
    9時間30分(休憩90分含む)
  • 3日目 受付8:30 
    オンライン講義 9:00~18:30 
    9時間30分(休憩90分含む)

配信方法

ZOOM … オンライン講習開始日の前日までにURL等、受講方法をメールでご連絡致します。

※受講用PCにミーティング用Zoomクライアントをインストールする必要があります。下記サイトよりダウンロードしてください。
スマートフォンやブラウザでご参加の場合は、主催者の意図する画面(投票画面等)が表示されない場合がございます。
https://zoom.us/download

標準カリキュラム(予定)

カリキュラムの内容は都合により変更される場合があります。

科目
電気基礎※
内容
  • 交流回路、磁気回路
  • 短絡容量、保護協調、電圧降下
  • 変電機器、電力応用機器
講習時間
4時間
科目
関係法令
内容
  • 電気事業法、電気事業法施行令、電気事業法施行規則
  • 技術基準
  • 保安規程
  • 外部委託承認制度
  • 委託契約、外部委託承認申請手続
  • 電気関係報告規則
  • ポリ塩化ビフェニル含有電気工作物関係法令
  • 労働安全衛生法
講習時間
3時間
科目
各種設備の概要
内容
  • 受変電設備
  • 配電設備
  • 発電設備(非常用予備発電装置を含む。)
  • 蓄電池設備
講習時間
2時間
科目
月次点検の方法
内容
  • 設置者への問診
  • 引込設備の外観点検
  • 受変電設備の外観点検、測定
  • 電線路の外観点検
  • 負荷設備の外観点検
  • 発電設備の外観点検、測定、試験
  • 蓄電池設備の外観点検
  • 設置者への報告
講習時間
3時間
科目
年次点検の方法
内容
  • 引込設備の外観点検、測定、試験
  • 受変電設備の外観点検、測定、試験
  • 電線路の外観点検、測定、試験
  • 負荷設備の外観点検、測定
  • 発電設備の外観点検、測定、試験
  • 蓄電池設備の外観点検、測定、試験
  • 設置者への報告
講習時間
4時間
科目
工事期間中の
点検の方法
内容
  • 工事期間中の点検(竣工検査を含む。)の要点
  • 単線結線図の読解
  • 設計図面と設備等の照合
  • 受電作業の手順
  • 設置者への報告
講習時間
2時間
科目
点検用機械器具の
取扱方法
内容
  • 絶縁抵抗計、電流計、電圧計、低圧検電器、高圧検電器
  • 接地抵抗計、騒音計、振動計、回転計、継電器試験装置
  • 絶縁耐力試験装置の取扱い
  • トレーサビリティ
講習時間
1時間
科目
事故応動
内容
  • 波及事故、内部停電の復旧作業
  • 事故報告
講習時間
2時間
科目
作業安全、
コンプライアンス、
新技術
内容
  • 作業安全(絶縁用保護具等の使用方法)
  • コンプライアンス(法令遵守、技術者倫理)
  • 新技術
講習時間
2時間
[注意事項]
本講習では、サービスの安定運用に万全を尽くしておりますが、お客様の環境やそのときの回線状況により、
やむを得ず中断・遅延の可能性がございますので、ご了承ください。
本講習の録画・録音・画面キャプチャーなどの複製及びその転載・引用などのあらゆる二次利用を禁止します。
動作環境についての個別のお問い合わせにはお答えできませんので、あらかじめご了承ください。
参加者1人に対して複数人での受講はお断りいたします。
[動作環境]
受講用PCの動作環境については、Zoomの最新のシステム要件をご確認ください。
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023-Zoom-のシステム要件-Windows-macOS-Linux
(Zoomのサイトが開きます。)

■実技講習:対面講習 1日間

4日目 受付8:30 実技講習 9:00~16:20 7時間20分間(休憩80分含む)

標準カリキュラム(予定)

カリキュラムの内容は都合により変更される場合があります。

科目
  • 点検用機械器具の取扱方法
  • 月次点検の方法
  • 年次点検の方法
  • 工事期間中の点検の方法
内容
  • 実技講習
  • 実技講習
  • 実技講習
  • 実技講習
講習時間
  • 1時間
  • 1時間
  • 3時間
  • 1時間
[集合講習場所]
株式会社エレックス極東 名古屋本社
〒468-0056 愛知県名古屋市天白区島田3丁目608-1
名古屋市営地下鉄「新瑞橋」駅にて
市営バスに乗り換え平針住宅、相生山住宅、島田一ツ山 方面
「島田」バス停にて下車
[駐車場]
講習場所の近隣コインパーキングへの駐車となります。
[注意事項]
実習に適した作業服などの服装、安全靴、
ヘルメットおよび筆記用具をご用意ください。

受講申込時の注意事項

上部の受講申し込みボタンより、スケジュールをご確認の上、申し込みください。

  • 各回とも定員を超過した場合、お断りすることがございます。予めご了承ください。
  • お申し込みを受け付け後、受講料のご請求をさせていただきます。お支払いを確認させていただいた後、
    「受講票」と「講習受講のご案内」をお送りさせていただきます。
  • 科目単位での受講をご希望の場合は、その旨をお申し込みの際の備考でお知らせください。
  • 保安管理業務講習の受講について、その方の所属により制限することはありません。
  • 送信後、翌々営業日(土曜、日曜、祝日を除いた平日)までに受領の返信がない場合は、ご一報いただけますと幸いです。
  • 返金はお受けできません。保安管理業務講習開始日3日前以降、保安管理業務講習開始までに弊社に対して
    キャンセルを申し出た場合、一度に限り、以後の保安管理業務講習に振替えることができます。
    それ以外の場合には、再度、新規のお申込みをお願いいたします。

お申し込みから受講までの流れ

  • お申し込み内容の入力
    スケジュールのお申し込みをクリックして、必要事項を入力してください。
  • お申し込み内容の確定
    入力した内容をご確認のうえ、申込み内容を確定するボタンをクリックして、お申し込みの内容を確定してください。請求書を希望される場合は、備考にその旨ご記載ください。受講票等はHTML形式の電子メールで送りますので、HTML形式の電子メールを受信できるメールアドレスを入力してください。
  • 受講者へ受付完了&日程連絡&受講料の支払依頼メール送信
    受講申し込み後に、お申込頂いたメールアドレス宛に受付完了・日程連絡、およびお支払い方法をご案内いたします。修了後に発行する修了証に記載する内容および顔写真付き公的身分証明書の提出方法をご案内メールに記載致します。ご確認のうえ、間違いなどがございましたら、ご返信をお願い致します。ご案内メールに請求書も添付しておりますので、期限内にお支払いただくようお願い致します。支払方法は銀振込のみとなります。
  • 入金確認メール&受講票の送付
    入金確認後に受講票をお申込みいただいたメールアドレス宛てに送付いたします。
    受講票にオンライン講習、実技講習の持参物、服装、注意事項を表記しております。
    実技講習で受講票を確認致しますので、受講中は受講票を大切に保管ください。
    オンライン講習用のオンライン受講の受講URLを記載致します。
  • [オンライン講習]
    • 当日8時30分にオンライン講習のルームを開講しますので、指定のURLより受講時間前にオンライン講習を受講できる状態にしてください。
    • 受講者のお名前が確認できるよう受講者のフルネームを表示ください。講習中は受講状態が確認できるよう常時動画をONにしてください。
    • 名前と身分証明書で出欠確認を実施いたします。。
    • 各日開始時刻の9時にオリエンテーションを開始致します。
    • 各科目ごとに試験を実施致します。
      ※エクセルを配付いたしますので。各自終了したら個別チャットで提出をお願い致します。
  • [実技講習]
    • 実技講習当日の8時30分から受付を開始します。実習に適した服装、安全靴およびヘルメットをご用意ください。
    • 9時に注意事項の説明します。
    • 参加人数により班分けを行い、実習を行います。
  • [修了後]
      • ・修了証は7日以内に本人へ郵送いたします
      • ・電力安全課に結果報告書および修了者名簿を提出いたします。

その他注意事項

実技講習のご昼食の準備はできません。各自でご準備をお願い致します。
近隣コインパーキングへの駐車となります。
講習のテキストとして一般社団法人 日本電気協会「自家用電気工作物保安管理規程 JEAC8021」を使用します。
テキストが必要な方は、当日までに各自でご購入をお願い致します。オンライン講習、実技講習で使用いたします。
新型コロナウイルス等感染症の感染防止対策へのご協力のお願い。
以下の方は受講をお控えください。
新型コロナ、インフルエンザ等の発症後5日を経過していない方。
実技講習の当日の朝、体温の計測を行い37.5度以上ある方。
新型コロナ、インフルエンザ等の発症後10日以内の方、感染の疑いのある方は、必ずマスクをご着用ください。
当センター内では手指消毒の励行をお願いします。

お問い合わせ

お問合せはこちらへ
お電話: 0120-35-3955 担当:清水
戻る